「パクってナンボ!3年たてばオリジナル!」簡単で楽しい練習法とは…

はようございます!タツミです。

 

 

「声マネとかモノマネとか、
本家がいるんだから
需要なんてないんじゃないですか?」

 

そうですね。
確かにモノマネで生活するなら声優ではなくて、
ものまね芸人になった方がいいです。

 

でも、モノマネって実は…

 

とてもいい練習方法なんですよ!

 

 

モノマネ練習をするだけで、
あなたは多彩な声を操れるようになり、
巧みな感情表現ができるようになり、
現場で即戦力となるでしょう!

 

モノマネ練習をしなければ、
一本調子でロボットみたいな表現になり、
バカにされ、笑い者にされ、
恥をかくことになるでしょう!

 

 

「でも、たかがモノマネでしょ?」

 

たかがモノマネ、されどモノマネです。

 

「真似る」という言葉の語源は知ってますか?

 

 

似るの語源は

「まねぶ」

学ぶという言葉と同じ語源です。

 

 

つまり

真似ることは、学ぶこと

なのです!

 

 

日本の伝統芸能に至っては、

師匠の技を見て盗む

それが基本です。

 

 

師匠がやっていることを徹底して
見て、聞いて、感じて、
それを練習する。

 

つまり、師匠の表現を
コピーするところから始まるのです!

 

 

江戸時代に千利休が言っていたと言われる

「守破離」

その「守」にあたる部分でもあります。

 

 

は、誰でも簡単に楽しくできる
モノマネ練習法!

簡単に説明しますね。

 

[STEP1]

自分の声を録音するために、
ボイスレコーダーを用意してください。
※なければスマホでもOK!

 

[STEP2]

アニメやドラマ、映画など、
あなたの好きな作品を1つ選んでください。

※セリフが聞けなければいけないので、
漫画はダメです。VOMICならOK!

 

[STEP3]

その作品の中で一番好きなセリフを
選んでください!

※あまりに長いと大変ですし、
短すぎると判断に困るので、
30~60字くらいを目安にしましょう!

 

[STEP4]

作品を再生し、セリフを聞いてください。

 

[STEP5]

そのセリフをマネて録音してください。

 

[STEP6]

録音した自分のセリフを再生し、
本家のセリフとどれくらい似ているか
聴き比べてください。

 

[STEP7]

STEP4~6を繰り返して、
本家と同じ言い方、間の取り方、ニュアンスに
なるまで繰り返しましょう。

 

 

この簡単で楽しい練習をするだけで、
あなたの声はみるみる良くなり、
セリフで友達を感動させることが
できるようになります。

 

声優としての実力がつき、
アニメの主役を掛け持ちする未来が
待っているかもしれません。

 

逆にやらなければ、
誰の心も揺さぶることができず、
あなたは一生バイトでトイレ掃除をする日々が
待っている、ということになります。

 

 

ならいますぐに、
ボイスレコーダーを用意しましょう!

 

スマホを手に持っているなら、
ボイスレコーダーアプリを起動しましょう!

 

パソコンが目の前にあるなら、
ボイスレコーダーソフトを起動しましょう!

 

この記事を読んで質問や感想がありましたら、
是非コメントしてくださいね。
相談も受け付けてますよ。

 

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。