鼻濁音の不思議!2つの単語が重なると…?

はようございます!タツミです。

 

前回の鼻濁音の記事を投稿したところ、
メールでこんな質問をいただきました。

 

こんにちは、はじめまして。
私は春から養成所に通う予定です。

 

私は鼻濁音が苦手なんです…。
単語の中でも鼻濁音にしないものがあると
聞いたことがあるんですが、
それはどんなときなんでしょうか?

 

という質問です。

 

鋭い質問ですね。

 

 

これに気づいたということは、
かなり勉強されてると思います。

 

 

回も書きましたが、
鼻濁音は単語の途中の「が行」と助詞の「が」を

 

「ンが、ンぎ、ンぐ、ンげ、ンご」

 

と発音するものです。

 

 

注意事項として、
外来語は鼻濁音にしない
とも書きました。

 

簡単に言えば、カタカナで表記されるものは、
鼻濁音にしないと覚えましょう。

 

エヴァンゲリオンとか、
まどマギとかはそのままでOKということです。

 

 

かし、質問のように他の場合でも、

単語の途中で鼻濁音にしない場合があります。

 

 

それは複合語です。

 

 

二つ以上の単語をつなげて
一つの単語として扱うものを
複合語といいます。

 

 

例えば、高等学校。

 

高等学校という一つの単語ですが、
高等+学校という2つの単語の複合語になります。

 

この場合は、鼻濁音にせず、
「こうとうがっこう」と発音します。

 

 

「が」の位置が、組み合わせている単語の
頭にくるので、鼻濁音にはなりません。

 

 

音楽学校、テレビ画面などもそうです。

 

一つ簡単なワークをしてみましょう。

 

[STEP1]

スマホやパソコンで
Yahoo!を開いてください。

 

[STEP2]

Yahoo!ニュースの
TOPニュースを開いてください。

※好きなもので構いません。

 

[STEP3]

ニュースの文面を見ながら、
どの音が鼻濁音になるか探しましょう。

 

 

これが出来れば現場で台本を渡されても、
すぐにどの音が鼻濁音かがわかり、
現場で慌てることも、
「お!こいつできるな」と認めてもらえます。

 

逆にできなければ
「こんなこともできないのか」と
評価がガクッと下がってしまい、
それ以降呼ばれなくなってしまいます。

 

なら今すぐ、Yahoo!を開いてください。
今すぐスマホでYahoo!にアクセスしてください。
今すぐブラウザを立ち上げて、
Yahoo!にアクセスしてください。

 

この記事を読んで質問や感想があれば、
是非コメントください。
相談も受け付けています。

 

ここまで読んでいただき、
ありがとうございます。