セリフのワークショップ、終了しました。

はようございます、タツミです。

 

28日、29日の二日間、

セリフのワークショップを開催いたしました。

 

 

「セリフを喋る」ために必要なことを

参加者の皆さんにお伝えしていきました。

 

ワークショップの内容について

その中には

・セリフとは何か?

・キャラクターとは何か?

・役とは何か?

・演技表現に必要な5つの力とは?

・演技をするには○○して、○○する必要があります。

・セリフが嘘になる原因とは?

 

などなど、参加者のみなさんにお話してきました。

それを踏まえて実際にセリフの実技に入っていきました。

 

お話した内容から、

それを身につけていくための実践トレーニングをお伝えし、

どうしたら、セリフから嘘がなくなっていくのか、

みなさんに実践してもらいました。

 

 

参加者によって内容が変わっていくスタイル

ワークショップというのは、

参加者と一緒に作り上げていく場でもあると思っています。

 

質問などがあれば、

僕は積極的にお答えしていくようにしています。

 

今回、参加者に合わせて質問に答えたもの、

また、参加者の様子を見て、追加したものもあります。

 

例えば…

・滑舌で苦手な行があるのですが、原因がわかりせん。

という質問に回答したり、

 

セリフがコミュニケーションとして成立しないため

・コミュニケーションのトレーニング

を追加で実践してみたり、

 

・行間を読むってどういうことですか?

・サブテキストってどうしたらいいんですか?

という質問に回答したり、

 

実際に、台本を分析する過程をお伝えしたりもしました。

 

「台本の読み方って、

レッスンで教わったことないです」

 

そんなコメントもいただきました。

 

ワークショップでの3つの約束

今回のワークショップで明確に提示した

3つの約束があります。

 

1.演技は日常の「延長」にあると知ること

2.省エネ禁止

3.セルフコーチング禁止

 

実技系のワークショップを行うときは、

これを毎回行っていこうと思いました。

 

そして、もう一つ大事なことは

「答えは1つじゃない」

ということです。

 

参加者の感想

参加者からの感想をシェアさせていただきます。

 

ーーーーーーーーー

ワークショップありがとうございました。

養成所では教えてくれない部分を沢山聞けて

とてもいい時間を過ごさせていただきました。

 

学んだことを実践に活かしてみようと頑張ったのですが

すること考えることが多すぎて全然ダメでした。

 

ワークショップの後も沢山話を聞けて

とても楽しかったです。ありがとうございました。

 

また機会があれば演技の基礎を学びたいです。

(20代女性・養成所生)

ーーーーーーーーー

昨日はワークショップで

沢山の情報をいただけて嬉しかったです。

 

とても充実した1日でした。

 

台本に読み方があることも知らず、

何が分かっていないのかも分からないままで

ひたすら繰り返し台本の文字を追っていた日々でした。

 

今回のワークショップ内で気付きが沢山あったのですが、

中でも「シーンごとに区切って目的を見つけること」

の説明が分かりやすくて、

台本に取り組みやすいと感じました。

 

また持参した台本に対しても細かくヒントをくださったりと、

しっかり考える順序をサポートしてくださったことが嬉しかったです。

また参加させてください。

(20代女性・養成所生)

ーーーーーーーーー

次回ワークショップの開催日程はまだ未定ですが、

また違ったテーマで企画しようと思います。

 

興味を持っていただけたら是非ご参加ください。