声優になりたいときに取るべき進路は??

おはようございます!

 

演技に才能はいらない!
あなたの「演技の壁」をぶち壊す
アクティングディレクターのタツミです。

 

皆さんからいただいた
「質問」に関してお答えしていく、
タツミの一問一答をお届けいたします。

 

専用フォームからご質問いただいたものか、
過去個別で質問に回答したもののうち、
皆さんで共有したほうがよいものを
ピックアップして配信しています。

 

今回の質問はこちらです。

ーーーーーーーーーーーー

今、中等2年生です。
医療関係の職に就きたいと思う反面、
おしゃべりが好きなので
声の仕事にも興味があるので、
進路に悩んでいます。

 

今はまだ、文系・理系の選択まで
1年と少しあるので
しっかりは決められていないのですが、
選択しなければならなくなった時、
どちらの方が自分はやりたいのかで
進路を決めていきたいとは思います。

 

声優になるとなると、
大学の学部はどこがいいと思われますか?

 

また、本当にやりたいのは
どちらなのか決めるためにも
声優の体験レッスンに参加したいのですが、
私の通っている学校は後期生(高等部)になっても
バイトは禁止なのでお金は
親からのお小遣いでしか得られません。

 

そこで、声優さんなどが滑舌のトレーニングに
使っているという「外郎売」暗唱を
やってみようと思うのですが、
滑舌以外にも発声や呼吸も鍛えられますか?

 

回答お願い致します。
長くなってすみませんでした。

ーーーーーーーーーーーー

 

という、ご質問です。
ありがとうございます。

 

進路相談とトレーニングについてですね。

 

とりあえず、長くなってしまうので、
今回は進路について、
次回配信でトレーニングについて
お話ししていきます。

 

声優向きの進路について

声優という職業を考えると
「文系」を選択した方が、
歴史や文学に触れる機会も多く、
役に立つことは多くなると思います。

 

ですが、医療系に進むとなると
理系を選択することになるのだと思います。

 

理系に進んだからといって、
声優という職業に役に立たない
ということはありません。

 

理系に必要な論理的な思考は、
台本を分析するときにも必要な能力です。

 

理系でも最低限の文系科目はありますし、
どっちがいいというよりは、
どちらに進んでもしっかりと学ぶという姿勢が
大切です。

 

理系に進んでも、文系と同じように
たくさん本を読むことはできます。

 

文系に進んでも「論理的思考」を学ぶこともできます。

 

「自分に必要なものを適切に学ぶ」
ということが、どの進路を選択しても大事になってきます。

 

声優レッスンについて

最近は声優ブームということもあり、
東京だけでなく日本各所で声優レッスンが
提供されています。

 

僕が開くワークショップもありますし、
来年からはグループレッスンも提供します。
※今月来月には体験レッスンを行います。

 

どんなことをするか体験したいのであれは、
専門学校などで「体験入学」でアテレコ体験や、
簡易レッスンを提供しているところもあります。

 

専門学校の学校祭などでも、
同じような体験レッスンや
生徒の発表などもあります。

 

住んでいる地域にもよりますが、
「お金がない」ならないなりに、
「行動を起こす」ことはできます。

 

体験グループレッスンについて

11月17日金曜18時〜21時
11月23日木曜18時〜21時、
11月25日土曜18時〜21時の3回は
体験レッスンを開催いたします。

 

近日中にそれぞれの参加者に
個別で連絡させていただきます。

 

すでにスタジオを押さえておりますので、
キャンセルはご遠慮ください。

 

ほかの日程では18日、19日、26日も希望者がいます。
あと1名以上、そちらで参加者がいれば開催いたします。

 

会場は新宿駅から徒歩圏の稽古スタジオです。

【体験レッスン申し込みフォーム】

 

来年から「プロ声優養成塾」と銘打って、
プロに必要な基礎力、演技力、
読解力を身につけるため、
少人数制のグループレッスンを開講します。

 

参加人数によってスタジオ代が異なってくるので、
そのあたりも含めて検討中です。

 

詳細は追ってご連絡します。

 

まずは、体験レッスンへお申込みください。
【体験レッスン申し込みフォーム】

——————————