演技が上達していくために必要なステップとは?

[char no=”1″ char=”タツミ”]おはようございます!演技に才能はいらない!
知識と技術で教える演技講師タツミです。[/char]

今日は僕のレッスンについて、
いろいろお話ししたいと思います。

・すでに養成所に通っている方、
・専門学校に通っている方、
・演劇部に所属して演技を始めた方、
・まだ何もしていないけど声優を目指している方、

いろいろな方が僕のブログやメルマガを
読んでくださってます。

 

僕のレッスンには、こうしてブログやメルマガをきっかけに受けに来る子もいれば、実際にリアルの知り合いもいます。

 

最近は生徒が知り合いを紹介してくれることも増えてきました。

直接お会いできるし、すでに効果を実感している生徒の紹介なので、僕の話をとても熱心に聞いてくれます。

もしかすると、少し先には直接紹介しかレッスン生は取らないかもしれません。

 

さて、本題のレッスンについてです。

 

表現とは「外見」と同じ

 

演技を学んでいく上で、さまざまな段階があります。

まずはセリフを読まずに自分の言葉にできること。
そして、言葉を相手に届けること。

これがまずスタート地点です。

 

そこから個人個人に合わせて、必要な段階をクリアしていきます。

養成所や専門学校で教わるような「表現」は最終的な段階です。

 

早いうちから「表現」にとらわれてしまうと、成長が遅くなってしまうのです。

表現は外側です。

 

よく恋愛について話す時に「外見よりも中身を見てほしい」という人がいますよね?

「外見はそこそこでも、人としてしっかりしてる人がいい」とか。

 

そういう声をよく聞くのですが、みなさんはどうでしょう?

 

「外見だけよければあとはどうでもいい」なんて考える人は少ないと思います。

 

でも、演技だとみんなしきりに「外見だけなんとかしようとする」のです。

表現にとらわれている人は「外見だけ気にしてる中身のないイケメン」と同じです。

 

パッと見素敵ですが、それでは付き合いは長く続きません。

話はつまらない、エスコートもできない、優しくない、言葉が汚い、性格が悪い…

そんな人と付き合いますか?

 

表現(外見)よりも、先に必要なことがあるのです。

恋愛も演技も同じです。

 

演技講師のダメ出しは重要なものさし

 

それは、生徒個人の段階に合わせて指導をしていくからです。

 

もし、「誰に対しても同じことしか言わない講師」に教わっているのであれば、
その人は「教える技術がない」か「そもそも教える気がない」かのどちらかです。

 

演技初心者から上級者まで入り混じるレッスンは、
言ってしまえば「小学1年〜高校3年」までが入り混じったクラスということです。

 

一人一人の学力やレベルに合わせて、その人にあった段階のアドバイスが必要だとわかってもらえるのではないでしょうか?

 

グループレッスンの基本は、
「みんなに共通するアドバイス」と「その人固有のアドバイス」をきちんと使い分けることです。

あなたが成長するためには、あなたにあったアドバイスが必要です。

 

他の人へのアドバイスは参考にはなるかもしれませんが、あなたの成長を促すのには足りないのです。

この点をきちんと使い分けてくれる講師は非常に良い講師です。

 

ですが、一般的な大人数のレッスンでは「その時間がない」のも事実です。

 

僕が個人レッスンや少人数にこだわるのは、そういう生徒個人個人の問題をきちんとクリアするために段階に合わせたアドバイスをするためです。

値段も高くなってしまうし効率も悪いのですが、それがみなさんにとって実力を伸ばすことにつながるのです。

だからこそ、生徒の中から在学中にデビューを決めて現場に出ていくのです。

 

才能がある人、センスがある人は、初めから高い段階にいただけのことです。

神童と呼ばれ、中学や高校に飛び級するようなものです。

 

そんなことしなくても、きちんと段階に合わせて学べば、
誰もが中学生の勉強は理解できるし、高校の授業にもついていけるのです。

 

そのためには段階を理解し、一律の教え方ではない個人個人にあわせた指導が必要です。