「天地人」の三才!シナリオリーディング術の基本とは…

はようございます、タツミです。

 

この記事を読むだけで

あなたの台本読解力はぐんぐん良くなります。

 

台本に書かれていることがわかり、
きちんと演じられ、
音響監督、ディレクターから認められて
どんどん仕事が舞い込むでしょう。

 

 

これを理解しないと
いつまで経っても認められず友達からはバカにされ、
楽しくもないバイト生活を送ることになります。

 

 

台本を読む上で必ず押さえなければならない
重要なポイントがあります。

 

 

それは「天地人」です。

 

 

天地人とは有名な戦国武将
上杉謙信の言葉からきています。

 

天=時

地=場所

人=登場人物

 

 

この3つを確実に押さえれば、
それだけであなたの演技は変わります。

 

 

そして、「天地人」のポイントは
台本の一番初めにあります。

 

 

初めにあるにも関わらず、
多くの演技初心者が見落とすのです。

 

 

例えば、次の台本を見てみましょう。
劇作家、岸田國士の紙風船の冒頭です。

 

わかりやすいですね。

 

天=晴れた日曜の午後
地=庭に面した座敷
人=夫と妻

 

これをまず押さえないと、
台本をきちんと演じることはできません!

 

 

ですが、ほとんどの人はここから読み始めます。

 

 

セリフしか読まないのです。

 

 

違います、まずはセリフではなく、
天地人を理解しましょう。

 

 

地人を理解するために
次のワークをしてみましょう!

 

 

[STEP1]

スマホやパソコンで「岸田國士 チロルの秋」と
Google検索しましょう。

 

[STEP2]

「岸田國士 チロルの秋(一幕)-青空文庫-」を
タップ、またはクリックしてください。

※青空文庫には名作戯曲がたくさんあるので
読んでみるといいですよ。

 

[STEP3]

チロルの秋の冒頭から天地人に該当するものを
探してください。

 

 

このステップを理解するだけで、
あなたの台本読解力は大きく変わります。

 

 

の天地人を使うことで、
よりリアリティのある演技をすることができ、
友達や講師から拍手喝采を浴びるでしょう。

 

天地人がわからないままでは、
拍手喝采どころか罵声を浴びて、
友達や講師からバカにされ続けるでしょう。

 

 

なら、今すぐGoogle検索してください!
「岸田國士 チロルの秋」と入力してください!
青空文庫を開いてください!

 

 

この記事を読んで、感想や質問があれば
是非コメントしてくださいね。
相談も受け付けています。

 

 

ここまで読んでいただき
ありがとうございます。